スピード違反!!

2002年11月2日
それは突然の出来事だった。

休日の日、ボクはドライブを楽しんでいた。
大好きな「島谷ひとみ」のCDを聞きながら
気分良く車を走らせていた。

前を見るとやけにスピードの遅い車が走っていた。
あまりに遅い車で、追い越し車線のところでも
あったので アクセルを踏み込み、
一気に抜き去った。

ふと前方を見ると、交通指導員が道に
立ちはだかっているではないか・・・。 
道路工事でもしているのかなぁ〜〜と思って
よく見ると 警察官ではないか?

「アチャーー、やられたぁ〜」・・・
即座にスピードメーターを見るとな・なんと
90キロ近くでてるではないか・・・。

警察官の指示に従い、車をわき道に止めると
そこにはすでに5.6台の車が止められていた。

ドアを開け、警察官に聞いてみる
「ここは何キロ制限ですか?」
警察官は、答える
「50キロですよ」
一瞬、顔がこわばる・・・
(いったい何キロオーバーなんだ?)
警察官が口を開く
「よかったですね!あと1キロで赤切符ですよ。」
「29キロオーバーですよ」
(アチャーー 喜んでいいのか、悲しんでいいのか、)
確か車には、レーダーをつけていたはずだが・・
あっ? 市内でピーピー煩いので電源を切って
いたのを思い出した・・・。
ついてない・・・
指示されたパートカーに乗ると後部座席に
女性が一人座らされていた・・・。
軽い挨拶をする・・・。
こういう時の挨拶ってなんだかバツが悪い・・・。
「何キロオーバーですか?」と尋ねると
「22キロです」と答える・・・。
(勝ったぁ〜)心の中で一瞬思ったがそういう
場合じゃーなかった。
前の座席に警察官が2人座って個別に質問する。
前を見ると警察の取り締まり車両とパトカーが
4,5台いるではないか・・・。
それぞれの車に違反者が乗せられてるようだ。

「ここはいつから50キロになったんですか?
60キロじゃーなかったんですかねぇー?」

腹いせに質問してみる・・・。

「ずっと、前から50キロですよ」
さらに「あと1キロで赤キップだったんですよ」

さも、運がよかったというような言い方をする

「そう言われれば そうだなぁ〜」

違反して 得した気分になったのは
始めてだった・・・。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索